現実逃避の旅 2日目 金沢編

8:00(神戸)→13:00(金沢)

在来線で金沢に向かいました。

目的地は白川郷。愛知県や石川県に住んでいたときに白川郷に行ったことないんですよ…

愛知県や石川県からでも意外と遠いのよこれが。(googleマップ参照)

そして金沢駅についてすぐに白川郷に。

 

 

まさかの高速バスが全部予約制!

当日予約しようと思いましたが、そうなると白川郷探索が3時間しかない…

次の日を予約しようともしましたが、金沢駅からのバスは全時間満席でした。

 

ひぐらしのなく頃に聖地巡礼使しようと思ったのに…(それなら計画時に調べておけ定期)

※後日思い付いたのですが新高岡から白川郷に行ったほうがよかったです。

どのバスも満席ではないですし、北陸新幹線だと1駅なので。

当日予約したい場合は新高岡からのバスをおすすめします。

 

 

 

急遽予定変更。金沢駅付近で観光することにしました。

まあこの日雨だったんですけどね。(石川県は降水日数は日本一で2日に1日雨が降るくらいなので、石川県に旅行する際は傘を持っていきましょう)

 

昼めしに金沢駅の金沢百番街にある「金沢かつぞう」の金沢かつとじ丼をいただきました。

石川県はよく家族で訪れるので普段食べたことがないものを選びました。

能登かつを初めていただきました。しかも1日20食限定のかつとじ丼を。

出汁も金沢の会社で作られているそう。(どこだったか忘れました。ごめんなさい)

かつもうまいし、卵もうまい。石川にかつのイメージがなかったので新たなる魅力を発見して嬉しいです。

 

なお余談ですが、普段家族で食べるのは刺身とか蟹ですね。海産物おいしいです。

 

 

 

金沢駅の幟で「チームラボによる金沢城のライトアップ」があると知り、いざ金沢城へ…

と思ったんですけどライトアップが始まるのは18時以降。

それまでまだ時間があるので金沢城近くの片町に寄りました。



片町は金沢市の繁華街でドン・キホーテらしんばんアニメイト、ベルセルという北陸唯一の同人ショップがあります。

 

ここでも五等分の花嫁見れるとは…日本ってつながっているんだね(小並感)

 

 

そして時間も経ち18時を越え、いざ金沢城へ。

金沢城自体は家族で訪れた際に昼に見に行ってます。親が「利家と松」の話題をよく出してきます。(親が時代劇大好き人間なので)

だが今回は自分一人!しかも夜!実を言うとチームラボのライトアップは広島城や福島城でも見た!(でも歴史はわかんない!)

 

なんといっても加賀百万石ということもあって敷地が広い!名古屋城より広いんじゃないかな。(知らんけど)

そして白い城!白い城自体全国で見てもそんなに多くなかったはず。(ぱっと思いつくのは姫路城と江戸城。他は知りませんごめんなさい。)

 

 

 

 

広く白いこともあってライトアップが大きく映せるのはいいところ。

悪いところは…今日が雨ってことですね。しょうがないね。

 

 

 

再び金沢駅の金沢百番街へ。やっぱね石川県来たら食べたくなるのよ「8番らーめん

味は野菜スープに麺を入れた感じの優しい味。ちなみにおすすめは「塩」です。

石川に住んでいる親戚が一同で「塩が一番」って言ってたから間違いない。

 

あとここで初めて料理を運ぶ自動ロボットを見ました。(マジ)

俺がよく行っている飲食店が導入してないのか、はたまたそんな都会じゃないからか…

自動ロボットって効率よさそうに見えて効率落ちているんじゃ…って思いました。(ところどころ店員さんが運んだほうが効率いいのでは?って思う場面がありました)

あと利用する店舗の面積とか客層にもよるんかなぁ…そのへん知らんけど。

 

 

夕飯も食べたところでこの日も快活クラブで寝泊り。

ここの快活クラブも全席完全個室でルームキーの代わりにQR発行されたんだが…今どきの快活クラブってすごいな。(1日目も言ってた)

 

実はこのタイミングで明日白川郷のバスとれないのかなって思ったんですけど、冒頭で話した通り無理でして。

ツイッター見てたら週末から警報級の大雨が東日本に来るとか。

じゃあ明日函館に一気に行くかって思ったら、一番効率良くて3万ちょいで7時間かかるとか。(それは事前に調べておけ)

 

完全個室で何回も「ハァ!?」って言っていました。(小さい声だし、隣に客はいなかったから迷惑になってない…はず)

 

 

散々考えた結果、3日目は宇都宮にいくことに決めました。

 

 

2日目終了

 

3日目↓

現実逃避の旅 3日目 宇都宮編 - plandelta2250のブログ (hatenablog.com)